Wiresharkのフィルタ設定手順を徹底解説!初心者にも安心

Wiresharkでフィルタ設定する手順

IT初心者

Wiresharkでパケットをキャプチャした後、特定のデータを探すためにフィルタを設定する方法が知りたいです。

IT専門家

Wiresharkでフィルタを設定するには、まずメインウィンドウの上部にあるフィルタバーに条件を入力します。例えば、特定のIPアドレスのトラフィックを表示したい場合は「ip.addr == 192.168.1.1」と入力します。入力後は、Enterキーを押してフィルタを適用してください。

IT初心者

フィルタの条件はどのような形式で書けばいいのでしょうか?

IT専門家

フィルタの条件は、Wiresharkの表示フィルタ言語を使用します。例えば、特定のポート番号でフィルタリングする場合は「tcp.port == 80」と書きます。また、複数の条件を組み合わせることも可能で、その場合は「&&」や「||」を使います。例えば、「ip.src == 192.168.1.1 && tcp.port == 80」といった具合です。

Wiresharkとフィルタの基本理解

Wiresharkは、ネットワークトラフィックを解析するための強力なツールです。データパケットをキャプチャし、さまざまな情報を視覚化できます。その際、特定のデータを効率的に探すためにフィルタを設定することが非常に重要です。フィルタを設定することで、関心のある情報だけを表示し、分析を簡素化できます。以下では、Wiresharkでのフィルタ設定の手順について詳しく解説します。

フィルタバーの使い方

Wiresharkを起動し、パケットキャプチャを開始した後、画面上部にあるフィルタバーが表示されます。このフィルタバーに条件を入力することで、表示するパケットを絞り込むことができます。例えば、次のような条件を使用できます。

  • IPアドレスでのフィルタ: 特定のIPアドレスのトラフィックを表示する場合、`ip.addr == 192.168.1.1`と入力します。
  • プロトコルでのフィルタ: HTTPトラフィックだけを表示したい場合、`http`と入力します。
  • ポート番号でのフィルタ: 特定のポート番号(例:80番)でフィルタリングする場合、`tcp.port == 80`と書きます。

条件を入力した後、Enterキーを押すと、指定した条件に合致するパケットのみが表示されます。

フィルタ条件の書き方

フィルタ条件は、Wiresharkの表示フィルタ言語に従って記述します。以下に代表的な条件の例を示します。

単純な条件

  • 特定のIPアドレスのパケットを表示する: `ip.addr == 192.168.1.1`
  • 特定のポートのTCPパケットを表示する: `tcp.port == 443`

複数の条件を組み合わせる

条件を組み合わせる場合は、論理演算子を使用します。主な論理演算子には以下があります。

  • `&&`(AND): 両方の条件が満たされる場合
  • `||`(OR): いずれかの条件が満たされる場合

例えば、特定のIPアドレスかつポート番号が80のパケットを表示する場合、次のように記述します。
“`plaintext
ip.addr == 192.168.1.1 && tcp.port == 80
“`

フィルタ設定の実践例

実際にWiresharkでフィルタを設定してみましょう。以下の手順を参考にしてください。

手順1: Wiresharkの起動とキャプチャ

1. Wiresharkを起動します。
2. ネットワークインターフェースを選択し、キャプチャを開始します。

手順2: フィルタの設定

1. フィルタバーに条件を入力します。例えば、特定のウェブサイトのトラフィックを表示したい場合、`http.host == “www.example.com”`と入力します。
2. Enterキーを押してフィルタを適用します。

手順3: 結果の確認

フィルタを適用した後、画面に表示されるパケットが条件に合致したものだけになります。必要に応じて、さらにフィルタを追加することもできます。

フィルタの保存と再利用

Wiresharkでは、頻繁に使用するフィルタ条件を保存することができます。これにより、次回以降の分析が簡単になります。フィルタを保存する手順は以下の通りです。

1. フィルタバーで使用したい条件を入力します。
2. フィルタバーの右側にある「保存」アイコンをクリックします。
3. フィルタの名前を入力し、保存します。

保存したフィルタは、次回Wiresharkを起動した際に簡単に呼び出せます。フィルタの管理画面から、いつでも編集や削除が可能です。

まとめ

Wiresharkでのフィルタ設定は、データの解析を効率的に行うための重要なスキルです。フィルタを使うことで、必要な情報に素早くアクセスでき、分析作業がスムーズに進みます。フィルタ条件の書き方を理解し、実践を重ねることで、ネットワークトラフィックの解析がより効果的に行えるようになります。初めてWiresharkを使用する方も、ぜひこれらの手順を参考にして分析を行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました